【頭】:ジャギィヘルム 6• 【胴】:ジャギィメイル 6• 【腕】:カブラアーム 18• 【腰】:ジャギィフォールド 6• 【脚】:チェーンパンツ 2• 初期防御力:38 かなり汎用性が高い装備です。 ちなみに管理人はこれを使っていましたよ~ 雑魚モンスター素材のみで作成できる難易度の低さもおすすめポイント。 これで【攻撃小】&【体力20】が発動。 剣士にもガンナーにも使える汎用装備です。 作成に必要なキラビートルは6. 9、円盤石は3. 6などで採取可能。 また、頭と胴をそれぞれ下のようにクック装備に換装すれば、発動スキルは変わらず防御力の底上げが可能です。 【腕】:カブラアーム 18• 【腰】:ジャギィフォールド 6• 【脚】:チェーンパンツ 2• 初期防御力:58 HR2の終盤あたりまでこれで凌げる性能です。 【頭】:ファンゴヘルム 12• 【腕】:ファンゴアーム 12• 【腰】:ジャギィフォールド 6• 【脚】:ファンゴグリーブ 12• 初期防御力:48 最初に紹介した装備と同じく、こちらも作成難易度の低い組み合わせ。 ファンゴとジャギィを組み合わせたもので、発動スキルが【攻撃中】です。 上と好みで選びましょう! こちらも上位に上がってすぐにそれぞれジャギィS、ファンゴSと換装可能。 スポンサーリンク ランス・ガンランス用:【ガード性能+1】ザザミ一式(作成時期HR1~)• 【頭】:ザザミヘルム 20• 【胴】:ザザミメイル 20• 【腕】:ザザミアーム 20• 【腰】:ザザミフォールド 20• 【脚】:ザザミグリーブ 20• それでいて初期の段階で防御力が100の大台に乗り、使い勝手の良い一式装備となります。 ダイミョウザザミと小さい蟹をひたすら狩っているだけで作成可能。 見た目が完全にアメリカンフットボーラーなのはご愛嬌w 大剣・弓用:最速で【集中】発動可能なラングロ一式(作成時期HR2)• ラングロ装備一式そのままの状態だと、 スタミナ回復遅延というマイナススキルも同時に付いてしまうため気になる人は打ち消しましょう。 【集中】は大剣や弓には必須に近いスキルなので、これらの武器をメインで使う人は上で紹介したものから乗り換えるのが吉。 【頭】:ラングロヘルム• 【脚】:ブナハブーツ[-]10• 初期防御力:42 序盤で作れる笛用のおすすめ装備。 【笛吹き名人】と【業物】が発動します。 【頭】:レウスキャップ[-]• 【腕】:レウスアーム[-]• お守り:空きスロ2あれば何でも• 初期防御力:96• (レウスヘルムだとポイントが足りません) 剣士で汎用的に使えるのが大きなポイント。 中でもハンマーとの相性は抜群で、弱点の頭をどつき回すことが可能! 下位の段階の火力系最終装備におすすめです。 まとめ 序盤から作れるおすすめ装備についてご紹介しました。 必要最低限の防具で下位をクリアしてしまって、さっさと上位に上がっちゃうといいですよ~ また、素材は武器に注ぎ込んでいくことをおすすめします。
次の集会所で各ランクの緊急クエストをクリアしていくことで、HRが上昇していきます。 ハンターランクが解放されると、それまでに緊急クエストによって定められていたハンターランクから、クエストをクリアすることで蓄積されたハンターランクポイントに応じたハンターランクへと変化します。 おそらく大抵のハンターはハンターランクを解放することで一気にハンターランクが上昇するはずです。 ハンターランクが上がるメリット ハンターランクが上がるメリットとして特定のクエストの解放があげられます。 古龍や特別な状態のモンスターなど強敵ばかりが出現するクエストですが、そのクエストの報酬から入手できる素材はどれも強力な装備を作るのに必要となるものばかりです。 HR ハンターランク 解放後に追加される要素は以下記事参考。 ハンターランクの効率の良い上げ方は? ハンターランクを効率よくあげていくには、一度のクエストで多くのハンターランクポイントもらえるクエストを周回するのが一番良いです。 さらにそのクエストの中でも比較的に簡単で時間がかからないものがベストになります。 立ち回りが簡単で安定して討伐が可能• クエスト成功で入手できるハンターランクポイントが多いもの• 討伐時間にあまり時間がかからないもの 上記条件を満たしているおすすめのクエストをいくつか紹介します。 ただ村クエストよりも体力が大幅に上昇しているため、ソロでプレイするにはあまり向いていない。 ただもらえるハンターランクポイントは800に増えているので、マルチプレイで一気に稼ぐ場合はこちらのほうが効率が良いでしょう。 通常よりも体力の低い獰猛化ウラガンキンを狩るだけで良く、乱入討伐報酬とサブタゲ報酬をあわせて1100もハンターランクポイントが貰えるのが魅力。 しかも狩場が火山なので一緒にお守り堀りをしたいという欲張りなハンターにもおすすめの方法。 討伐に余裕があれば、頭をメインで攻撃することでサブターゲットの角破壊をクリアでき、ハンターランクポイントの上乗せもできます。 体力などは増えてはいますが、上位の素材も入手できるようになり、一度のクエストで得られるハンターランクポイントも多いので、上記クエストが余裕になったらこちらのクエストに移行していきましょう。 上位の装備がきちんと揃っていれば5分前後でクエスト達成できるはず。 1人でHRPを稼ぎするにはもってこいのクエスト。
次のカテゴリー• 234• 118• 107• 1,653• 112• 448• 281• 198• 788• 581• 125• 126• 138• 133• 24 アーカイブ• 109• 108• 113• 122• 134• 133• 112• 112• 107• 106• 102•
次の